インタビュー

【声マガ・インタビュー by声優図鑑】薮島 朱音

アイムエンタープライズに所属する薮島朱音さんは、神奈川県出身の7月18日生まれ。『ラブライブ!スーパースター‼』(米女メイ役)、『自動販売機に生まれ変わった俺は迷宮を彷徨う』(メイ役)、『ご注文はうさぎですか? BLOOM』等に出演。 人前に出ることが苦手だった少女が、お芝居の楽しさに出会い、自分の声を信じて歩み始めた日々。ライブへの初挑戦や追加メンバーとしての重圧を乗り越えてきた経験、そして今、声優として届けたい思いとは。迷いも戸惑いも丁寧に乗り越えてきた薮島さんの言葉に触れながら、誠実に積み重ねてきたこれまでと、その先に描く未来をお聞きしました。
インタビュー

【声マガ・インタビュー】早見 沙織

アイムエンタープライズに所属する早見沙織さんは、東京都出身の5月29日生まれ。『鬼滅の刃』(胡蝶しのぶ役)、『SPY×FAMILY』(ヨル・フォージャー役)、『ONE PIECE』(ヤマト役)等に出演。2025年は、『雨と君と』に主人公の藤役、『ブスに花束を。』に主人公の田端花役、『魔術師クノンは見えている』に主人公のクノン役で出演。最近、脱出ゲームにハマっているという早見さん。昨年よりバースデーイベントでもリアル脱出ゲームを開催。「幼稚園の頃からサスペンスドラマを見ることが大好きだったので、自分が探偵になったような気持ちでその空間を味わえるのが魅力」なのだと微笑みます。そんな早見さんに、声優をめざしたきっかけや日本ナレーション演技研究所(以下、日ナレ)で学んだこと、声優をめざす読者へのメッセージを語っていただきました。
インタビュー

【声マガ・インタビュー】下野 紘

アイムエンタープライズ所属の下野紘さんは、東京都出身の4月21日生まれ。「進撃の巨人」(コニー・スプリンガー役)、『うたの☆プリンスさまっ♪』(来栖翔役)、『僕のヒーローアカデミア シリーズ』(荼毘役)等に出演。2025年は、夏公開予定の『劇場版 鬼滅の刃 無限城編』に我妻善逸役で出演。 最近は「時間を見つけてはジムに通っている」という下野さん。「声優の仕事は体力勝負みたいなところもありますからね。年齢を重ねれば重ねるほど、テクニックを使うのも体力や筋力が必要になるので、仕事に行く前や、仕事の合間にジムでトレーニングしています」。そんな下野さんに、声優をめざしたきっかけや日本ナレーション演技研究所(以下、日ナレ)で学んだこと、今後やってみたい仕事などを語っていただきました。
インタビュー

【声マガ・インタビュー】鈴代 紗弓

アーツビジョンに所属する鈴代紗弓さんは、神奈川県出身の2月4日生まれ。『荒野のコトブキ飛行隊』(キリエ役)、『ぼっち・ざ・ろっく!』(伊地知虹夏役)『ウマ娘 プリティーダービー Season 3』(サトノクラウン役)等に出演。2024年は、『2.5次元の誘惑』にノノア<乃愛>役で出演。収録現場には三色ボールペンとマーカーを絶対に持っていくという鈴代さん。加えて欠かせないのが、マドレーヌなどのお菓子なのだとか。「小腹が空いた時のために、喉が乾燥しないような、ちょっとした一口ぐらいのお菓子を持って行きます。収録中にお腹が鳴っちゃうと、ノイズになっちゃうので」。そんな鈴代さんに、声優をめざしたきっかけや日本ナレーション演技研究所(以下、日ナレ)で学んだこと、今後の目標を語っていただきました。
インタビュー

【声マガ・インタビュー】浦 和希

ヴィムス所属の浦和希さんは、大阪府出身の10月18日生まれ。『ブルーロック』(潔世一役)、『シャドウバースF』(真壁スバル役)、『カミエラビ』(ゴロー /小野護郎役)に出演。2025年は『どうせ、恋してしまうんだ。』羽沢輝月役で出演。 「今、競技用のルービックキューブにハマっている」という浦さん。「ルービックキューブには公式みたいなものがあって、それを暗記しておけば、このパターンならこの公式が当てはまるというように解けていくんです。元々理系なので、それがすごく楽しくて」。そんな浦さんに、声優をめざしたきっかけや日本ナレーション演技研究所(以下、日ナレ)で学んだこと、今後の目標を語っていただきました。
インタビュー

【声マガ・インタビュー】松田 颯水

アーツビジョンに所属する松田颯水さんは、大阪府出身の7月17日生まれ。『若おかみは小学生!』(ウリ坊役)、『アイドルマスター シンデレラガールズ』(星輝子役)、『咲-Saki- 全国編』(愛宕洋榎役)等に出演。2024年は、『わんだふるぷりきゅあ!』に猫屋敷ユキ/キュアニャミー役で出演中。
インタビュー

【声マガ・インタビュー】加藤 渉

アイムエンタープライズに所属する加藤渉さんは、東京都出身の7月17日生まれ。『君のことが大大大大大好きな100人の彼女』(愛城恋太郎役)、『勇者が死んだ!』(トウカ・スコット役)、『ダンジョン飯』(カブルー役)、『アオアシ』(朝利マーチス淳役)等に出演。2024年のアニメ『怪獣8号』では市川レノ役で出演。「自分の初期値がそもそも低いです」と落ち着いた声で涼やかに語る加藤さん。アニメ収録の期間中は、演技について考えるあまり、自宅では、アップテンポな音楽で気分を上げていると言います。そんな加藤さんに、声優をめざしたきっかけや日本ナレーション演技研究所(以下、日ナレ)で学んだこと、今後の目標を語っていただきました。
インタビュー

【声マガ・インタビュー】稲垣 好

アイムエンタープライズに所属する稲垣好さんは、新潟県出身の7月24日生まれ。『Do It Yourself!!-どぅー・いっと・ゆあせるふ-』(結愛せるふ役)、『機動戦士ガンダム 水星の魔女』(リリッケ・カドカ・リパティ役)、『SYNDUALITY Noir』(エリー役)等に出演。2024年は『僕の妻には感情がない』にミーナ役で出演。作業ゲーム系が好きな父と乙女ゲーム系が好きな母の影響で、「幼い頃からゲームをよくやっていた」という稲垣さん。最近は、スーパー経営シミュレーションゲームやクッキングアクションゲームに夢中になり、「休みの日は気づいたら1日終わってることも」と笑顔を弾かせます。そんな稲垣さんに声優をめざしたきっかけや日本ナレーション演技研究所(以下、日ナレ)で学んだこと、今後の目標について語っていただきました。
インタビュー

【声マガ・インタビュー】関根 瞳

アイムエンタープライズに所属する関根瞳さんは、東京都出身の5月9日生まれ。これまで『アイドルマスター シャイニーカラーズ』(櫻木真乃役)、『江戸前エルフ』(小金井小柚子役)、『六道の悪女たち』(露草水絵役)、『暴食のベルセルク』(エリス役)等に出演。2024年は『さようなら竜星、こんにちは人生』にセリナ役で出演。お笑いを観ることやラジオを聴くことが趣味で、最近は「料理にもハマっている」という関根さん。週末には家族と一緒に買い物に出かけ、つまみを作って一緒に飲むことも。そんな関根さんに声優をめざしたきっかけや日本ナレーション演技研究所(以下、日ナレ)で学んだこと、今後の目標について語っていただきました。
インタビュー

【声マガ・インタビュー】幸村 恵理

ヴィムスに所属する幸村恵理さんは、埼玉県出身の12月6日生まれ。『荒野のコトブキ飛行隊』(エンマ役)、『ほしの島のにゃんこ』(モモ役)、『あひるの空』(吉野役)等に出演。2020年4月放送の『ミュークルドリーミー』では、今井ことこ役で出演。「インドア派で、YouTubeを見たり、ゲームをしたりするのが大好き」という幸村さん。YouTubeでは、咀嚼音やスライム音、声優の動画などをよく観るそう。「現場で一緒になった先輩からオススメの動画を教えていただいたりしています。声優さんのYouTubeでは、ゲームの実況をしていらっしゃる方もいて、観て楽しんでいます」とのこと。そんな幸村さんに、声優をめざしたきっかけや日本ナレーション演技研究所(以下、日ナレ)で学んだこと、今後の目標について語っていただきました。